 
  
 Diima Goro Bedesa -Ethiopia-残り少
¥1,300 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
 Nordic Approachよりエチオピア/グジの入荷です。
メデルとしては初のグジ地方の取り扱いです。リリースは5年目にして初です。クオリティーの高さにビックリしました。色々なグジのコーヒーを何度も試しましたがいまいち好きになれず、私はイルガチェフェ派だななんて思い込んでいました。このロットとの出会いによりそれは大きく覆りました。グジ、素晴らしい。
とても甘くフローラルでジューシーなナチュラルを是非!
100g/豆のまま のみ
▪️焙煎 
・ライトロースト(浅煎り)
▪️エイジング 
3日以降、比較的ずっと楽しめます。
▪️特徴
熟したブラックベリー、フローラル、白ブドウ、グレープ、カシス、ワイニー、甘くジューシー、液質はしっとり、ロングアフターテイスト
Nordic Approach カップコメント:
Jammy, round. Bright citrus, and nice florals. Notes of peach, apple pie, white grape, and hints of black
currants. Very long creamy, papaya and sweet finish.
▪️産地
国                エチオピア
標高            2370m
エリア        Guji  Goro Bedessa
品種            Heirloom
生産処理     Natural
精製所        Wete Ambela
▪️詳細
このロットは、グジ地域ハンベラ・ワメナのゴロ・ベデッサ・ステーション近隣に住む149人の小規模農家から収集されました。農園の規模はそれぞれ2~3ヘクタールで、エチオピアの在来種である74110と74112を栽培しています。手摘みで収穫されたチェリーは、ドライベッドで21日間かけて丁寧に乾燥されます。その後、品質保持のためにレンガ造りで換気された倉庫に3週間保管されます。
ステーションの概要:ゴロ・ベデッサ乾燥ステーションは、Wete AmbelaCoffee Export PLCによって2021年に設立されました。
標高2350メートルに位置し、この高い標高がコーヒーの素晴らしい風味を生み出しています。現在、ステーションでは年間約36トンのコーヒーが生産されています。
フレーバープロファイルとネーミング:
このロットのフレーバープロファイルは、Nordic
Approach独自の「フレーバーホイール」に基づいで"Diima(ディーマ)”に分類されます。オロミファ語で「赤」を意味するDiimaは、フルーツキャンディの甘さ、ジャスミン系のフローラル、マンゴーやバナナのようなトロピカルフルーツの香りが特徴です。
※クリックポストで送れる豆量は1回で3つ(300g)までです。 
3つ(300g)以上ご購入の方は2回に分けて購入お願いいたします。(6つ以上の方は3回に分けて購入お願いします。) 
-   レビュー (36) 
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 
¥1,300 税込
SOLD OUT

 
  
  
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
   
   
  